G8USLといえばPC-9821Xt13/C12のマザーボード。昔は憧れの高級機種だったのに。だったのに。値札が貼ってないので聞いてみたら「えーと…じゃあ100円で」。いつも自分好みのネタがあるなあ、某所某店は。ありがたく購入する。
カゴに入ってがちゃがちゃできる状態で置いてあったので、動くかどうかはわからない。傷も入っているし。でもまあAT-PCのマザーボードに混じってPC-98のマザーボードが置いてあるのは珍しいというか見たことがない。基本マザーボードだけじゃ何もできないからか。
![]() |
送信者 ichigoworks |
![]() |
送信者 ichigoworks |
なつかしのSocket7、SIMMだよSIMM。しかもXt13は8本もSIMMスロットがあるのだ。この辺が高級機っぽいな。メモリスロットが接触が悪いとか、8本も付けたせいでメモリ周りが弱いとか、色々あった気がするけど、これはいいものだ(ごく個人的に)。うれしいなあ。
![]() |
送信者 ichigoworks |
初期型なのか、よく見るとパッチのワイヤが飛び交ってます。
次回、工作編に続く。
100円のG8USLで遊ぶ(その2:工作編)
おまけ
高解像度版はこちらから。
![]() |
送信者 ichigoworks |
![]() |
送信者 ichigoworks |
0 件のコメント:
コメントを投稿