タイトルに反して仕事にならない修理・改造・破壊記事を書くジャンクなblogです。

    タイトルに反して仕事にならない修理・改造・破壊記事を書くジャンクなblogです。

    2009年12月27日日曜日

    日本ケミコンも漏らすときは漏らす件

    そのうち使うかも、と思って取ってあったSocketAのマザーボード、MSI製のK7N2なのですが、使おうと思って開けてみたらどうも様子が変。



    これは、YECのAAでおなじみのシャキーン!!(になりかけの進化形態)
    よりによって日ケミ、おまえもか!!

    2009年12月22日火曜日

    2009年12月16日水曜日

    玄人志向 KPRW-V400Wを使ってみる

    本日ツクモより届いた玄人志向電源、KRPW-V400Wに換装完了しました。

    この電源はコネクタの数が少ないのが弱点ですが、ビデオカード用の6pin用とSATA用の変換コネクタを部品箱から引っ張り出してきました。これで普通に使えてます。
    Micro-ATXのちっこいケースに使うならこの方がケーブルが邪魔にならなくてよいですね。

    生きていきたい人にオススメする

    amazonさんは容赦ないですね。

    既出ネタですが、実際見てみるとまあ普通の本でした。
    完全自殺マニュアルとかが出てくるかと思ったのですが(笑)

    2009年12月15日火曜日

    不具合の原因は俺だった

    自分でもだいぶ嘘を言いふらすオオカミ少年(少年?)的なところがある気がするんですが。
    動作テストに使ってた安物電源が2個ともいかれていた可能性が高まりました。

    ENERMAXの電源ってコールドブートに失敗する奴があるそうで。ほっといたら起動しないって、あー、心当たりがあるある。電源って大事ですね。うん。

    とか言いつつ、玄人志向の安物電源、KRPW-V400Wを注文したりしているんですが。
    懲りてませんねえ。

    2009年12月13日日曜日

    Geforce8800GTにVF900-Cuを付けてみた

    過去にクレバリーの投売りだったGeforce8800GT(colorful製)であるところのCB-8800GT512MDDR3R3。
    せっかくのzalmanのヒートシンクがついていながら、ファン回転数が固定で爆音という地雷。ヒートシンクの板が薄く、ファンと共振して耳障りな音を出す代物である。

    そういえば死亡確認済みのGeforce9600GTがあったなーと思い出したので、ひっぱり出して来た。

    2009年12月12日土曜日

    古いGigabitLANカードはWindows7 64bitでは動かない?

    ええと、最初VIA VT6122だけで書いてましたが、全滅したのでこの投稿書き直しました(笑)


    ◆VIA VT6122編

    VIA VT6122のLANカードをさしてみました。安いだけあって、GA-M61PME-S2PはLANが100baseなんですよね。

    GA-M61PME-S2Pを買ってみた その2

    期待したなりに、多々の不安な動作を経てWindows7セットアップは無事終わりましたよ。

    で、Windows7の違和感の正体がやっとわかった。セットアップ時に全くプログレスバーがないのだ。
    でもって、画面がどうあろうと処理は続行するのが普通で、それが仕様なようで。

    2009年12月10日木曜日

    GA-M61PME-S2Pを買ってみた その1

    一喜一憂する今日この頃。

    64bitなWindows7は、うちのへっぽこハードウェアを使っているせいですごく不安定なOSに思えてくるわけですが、ハードウェアの問題から印象悪化しているわけですな。Windows7は悪くないはずなのだ。Microsoftも社運をかけてVistaにWindows7というお化粧を一生懸命したんだろうし。

    2009年12月9日水曜日

    残り物でPCをでっちあげてみた その3

    あれほどだだをこねた残り物PCがなぜかちゃんと起動するようになった。なぜかというか、メモリを2GBでセットアップして、それにさらに4GBを足したのだけれど。

    都合6GBで動作しているが、ひっかかっていた再起動さえちゃんとするようになった。nvidiaのドライバを入れるとダメになるのか?と思って入れてみてもちゃんと動くわけでして。

    一応問題ない動きっぷりなのだけれど、原因がわからないとどうにもイヤだなあ。

    あ、CMOSがクリアされたから?

    なるほど?

    2009年12月7日月曜日

    残り物でPCをでっちあげてみた その2

    Windows7はインストールできた。ただし、いくつかの不具合を除いて。
    結論を言うと、冷蔵庫の残り物でまともな料理を作るのは難しいのであった。

    2009年12月6日日曜日

    残り物でPCをでっちあげてみた その1

    Windows7インストールがTA690GAM2に惨敗を喫したので、代わりのPCをでっちあげることにした。食事を冷蔵庫の残り物でなんとかするみたいなものである。

    2009年12月2日水曜日

    TA690GAM2にはWindows7が入らない?

    TA690GAM2なるBIOSTAR製マザーと、Geforce8800のPCに、Windows7Pro(64bit)を入れてみた話。
    セットアップは概ね上手くいったように思った・・・のだが。

    2009年11月30日月曜日

    よつばと9巻が出た

    よつばと9巻が来ていたので読みました。うああ、今月の楽しみを使い切ってしまった。読み返してにあにあしましょう(キモイ)。

    底辺のすすめ

    新しもの好きは、ピラミッドでいえば頂点のユーザー層のことらしい。その人たちがまず食いつく。で、だんだんと広がっていって、ピラミッド底辺の人たちが使うようになると普及し終わったということになる。

    2009年11月25日水曜日

    ついに引っ越しが完了す



    先日、借りていた部屋を退去してきました。何もない部屋ってのもなんかいいですね。

    2009年11月23日月曜日

    メモリ96MBでブログ更新をするには

    とゆうことで、Windows2000の動作最低ラインであるところの96MBなHinoteUltra2000。最低ラインというかそれさえ割っているのだけれど、どうでもいい意地で必要最低限の入力機器として活用することにした。

    2009年11月20日金曜日

    HinoteUltra2000にWindows2000を入れてみる


    本体にはUSBも付いていないという今更なHinoteUltra2000ですが。高額で有名になり、一部の人々に人気だった機種も今では2千円PCなのでした。

    2009年11月19日木曜日

    ソニーのデジカメを買う理由

    買い物に出たついでに、ハードオフに寄ってきた。

    考えてみれば自然な気もするけど、ハードオフって、倒産したり無くなったりしたメーカーのは少しは安くするのかなあと思った。

    2009年11月13日金曜日

    FreeNASいいんだけど

    かなり適当に選んだFreeNASですが、がっかりした点がひとつ。自分の無知さにがっかりという意味も含めてFreeNASのアクセス権の設定項目のなさに。
    あくまでも家庭内での利用で、パスワードによるログインで、すべてのフォルダを閲覧できる/できないの設定くらいしかできないような感じ。

    2009年11月12日木曜日

    Express5800/110GdとFreeNASでZFS

    というわけで、さくっとHDDとCPUは取り付け完了。
    このファンの取り付け方が謎で嫌いなんですよねこれ。ちゃんと固定できてんだかわからん辺りが。



    Celeron430ひとつ


    HDDに続き、ヤフオクにてCeleron430を購入しました。1800円也。

    2009年11月10日火曜日

    RICOH GXR - 想像の斜め上を行くデジカメ

    写真で日常をどうのこうのができないのは引っ越しで荷物が段ボールに入ったままなため。はやく環境を整えないといけませんな。

    で、良い意味を含め、いろんな意味でリコーがやらかしてくれましたね。リコーなのに想像の斜め上を行く仕組み。ユニット交換式デジタルカメラ「GXR」が発売だそうで。

    コンセント顔

    スラドで紹介されてたけど、デンマークのコンセントがかわゆす。
    ぐぐるといろんな国のコンセント形状があるけど、一番かわいいな。デンマークの。

    続Willcomのアンテナをかりたけど

    ホームアンテナを借りたのに通話しかできないじゃねーかWillcomさんよと落胆してたところですが、どうも指向性があるアンテナのご様子。

    2009年11月9日月曜日

    大阪万博。

    注文した大阪万博がamazonから到着しますた。
    なにこれ超豪華な同人誌?
    個人的には古賀亮一氏のあずまんがだけでもおなかいっぱいですぜ旦那。
    あずまんが大王集大成といった感じ。

    2009年11月8日日曜日

    ヨコハマに買い出しに

    いつのまにか、ヨコハマ買い出し紀行の新装版が出てたんですね。
    こののんびりした雰囲気が好きな人は限られると思うけど、好きな人にはおすすめってことで。好きかどうかは読んでみないと分からんと思いますが。
    新装版も買おうかなと思ったけど、装丁が新しいだけなのかな。

    2009年11月7日土曜日

    よつばと9巻が出るみたい

    ずっと待っていたよつばと9巻が発売されるので、11月は楽しみが増えたよ!

    2009年11月6日金曜日

    Willcomのアンテナをかりたけど

    ど田舎の某市某区某所に引っ越してきて困ったのはWillcomが屋内で圏外なこと。
    屋外で圏内でも、屋内で圏外だったら同じことなのだ。

    2009年11月4日水曜日

    デジカメを買いましたよ - FinePix4800z/6800z


    DP1sがどうのこうのを書いた手前、DP1sを買いましたと書きたいところですね。

    でも、買ったのは骨董品にもならない旧世代デジカメ。
    旧世代と言っても、富士フイルムが2001年に発売した、とりあえず今世紀のデジカメです。デジカメの世代で言ったらいったい何世代前かっつー話ですけど。

    DP1s欲

    以前よりシグマのデジタルカメラが欲しくて、DP1が出たときに即カメラ屋さんに行って弄り回してきたのだけれど、どうにもこうにもな遅さとチープな感じに、買うまでは行ってなかったわけです。結局そのときはDP1も高かったし、同じような値段?でNikonのD300を買ったんでした。

    2009年10月29日木曜日

    bloggerに行こう

    なんか旅行記が中途半端になってて放置してましたね。ということでblogを作りました。続きはそのうち。よく考えたら旅行記何一つ完結していないよね。

    古いページがあほかってくらい読みにくいのでページを修正しよう。すまん。

    2009年10月28日水曜日

    枯れた技術の水平なんちゃら


    21世紀も10年が過ぎようとしている頃、世界では二足歩行型ロボットの兵器が実用化されようとしていた。

    2009年8月20日木曜日

    コミケへの道(8月14日)

    心の風邪(笑)を引いて、夏休みを無理矢理長く取っている今日この頃。復帰できるかは微妙なところ。鬱かと思ったけれど、テンション高い時もあるし。テンション低いときは動けなくなるくらいなのだけれども。

    2009年7月22日水曜日

    のんびり走る

    送信者 ichigoworks

    先週の話なのだけど。
    朝5時、レガシィにガソリンを入れ、一路東へ。

    2009年5月26日火曜日

    野菜生活

    送信者 ichigoworks
    4万5千円の自動車税も無事払い終えて、貧乏気味なのです。

    2009年5月25日月曜日

    オーディオをGX-206JEに交換してみた

    送信者 ichigoworks
    ちっとも乗っていなくてバッテリー上がるんじゃねーかと思う今日この頃。
    この型のレガシィのオーディオは、外部入力に対応していないみたいで、ipodが繋がらないのだ。CD-Rを使うのも今更だな、と思ってipodが繋がるバージョンのオーディオに交換してみた。交換したのは、同じ形でポン付けができる純正のGX-206JE。オークションで1万5千円なり。BP/BLレガシィのF型についてるものだね(うちのはC型?)。

    送信者 ichigoworks

    でもって、ipodに繋ぐコネクタを制作。エンジンをオフにすると連動してipodがスリープになるコネクタなのだ。

    2009年1月4日日曜日

    車に乗るのだ

    送信者 ichigoworks

    車を探していたのだけれど、色々あってレガシィのこれ(アウトバックの中古)に乗ることになった。

    2009年1月1日木曜日

    あけおめ

    送信者 ichigoworks

    あけましておめでとうございます。旧年中は全然更新をしないページでしたが、今年もそんなペースでちまちまやっていきたいと思います。