タイトルに反して仕事にならない修理・改造・破壊記事を書くジャンクなblogです。

    タイトルに反して仕事にならない修理・改造・破壊記事を書くジャンクなblogです。

    2007年2月28日水曜日

    早春の北陸へ

    行きたいと思うんですがダメですかね。
    (出先からの更新なので手短です。)

    2007年2月27日火曜日

    あれれ?



    DELLのディスプレイ、2405FPWには使用時間カウントがあるんですが(左から1番目と4番目のボタンを押しながら電源オン)、それによるとHowr:8409,Min:34とのこと?
    2405FPWを購入したのが2006年2月11日。それから1年と16日。8409時間は日数に直すと350日。えーと。これってオンにした時間ではなくてコンセントにさしただけの通電時間をカウントしてるんですかね?
    これなら倉庫に眠ってたもの以外は使わなくてもカウントするんですよね。たとえば中古買う際にチェックしてみたら1万時間も使ってんのかよ、とかではなくて 1年半通電してただけってことかもしれませんよ。まあ付けっぱなしかもしれませんけど。プロジェクタなんかでは実使用時間をカウントするものなんだけどなぁ。変な仕様ですね。

    xreaさんありがとう

    このページの容量が足りなくなってきたので(と言っても総計で45MBくらいしか使っていませんが)50MBの容量を300MBに増量申請したら通ってしまいました。何か審査があるんだと思ってましたが、まぁ問題なかったと言うことでしょうか。無料で300MBってのは太っ腹ですね。
    とはいえ300MBってwebで言えば大きいですけどローカルにしてみれば小さいもので、不思議なものです。300MBも載せることは当面無いですがこれで心おきなく大きめの写真なんかも載せられるかもしれません。

    2007年2月26日月曜日

    コメントまとめて

    >DV-W50EはパイオニアDVR-105のOEMだった気が(よっすぃさん)
    そのようです。ご指摘ありがとうございます。調べてみたらTEAC自社製だと最近はDV-W516Eってのがあるみたいで。最新のDV-W516GDMは製造がLITE-ONだとか。TEACは自社で作ってみたりOEMだったりと色々みたいですね。DV-W50Eは4倍速ですが書ければいいやとか思ってます。とはいえ低倍速メディアがそろそろ無いかもしれませんね。
    >私の関連で色々中傷されているのかな。相手にしないのが一番です。一御さんの日記は、十分、面白いものですから。
    (多摩丘陵マスターkampeitaさん)

    いやー、kampeitaさんとは関係ないと思いますよ。また多摩の桜見に行きましょう(とかここで書く)。
    >今のBLOG風?になる前、一時停止してましたよね。しょっちゅうではないのですが2,3年前からたまに見てまして、旅行は好きなほうなのでサイト更新して楽しみにしてます.病気には気をつけて下さいませ。(Peterさん)
    そういえばここ一時停止を頻繁にしてます。主に日記が途絶えてた間は一時停止しているという感じで、たまに不定期に活動期に入るという感じでしょうか。活動期=暇な時期とも言えますね。
    最近の病気といえば空腹時の胃痛。胃潰瘍でしょうか。そしてあまり野菜を食べてないからか手とか肌が荒れ気味です。ちゃんと食べて元気になりたいものです。コメントありがとうございました。

    Dimension3100Cでデュアルディスプレイ

    Dimension3100Cはスリムデスクトップなのでビデオカードはオンボードです。オンボードだけでは1つしか出力がないのでデュアルディスプレイはできません。そこでビデオカードを追加してデュアルディスプレイ化することにしました。
    ↑で書いたように今日送られてきた、ロープロファイルのPCIビデオカードELSA GLADIAC 517SEを装着。Dimension3100Cはビデオカードを追加してもオンボードビデオが自動で無効にならない仕様(BIOSで無効にできる)らしく、出力端子が1つのビデオカードを追加すればいいようです。i815の頃はビデオカードを装着するとオンボードと併用できない仕様だった気がするんですが今回は問題なく使用できました。チップセットはi915GV。

    フォルダを左画面に置き、CaptureNXなどのソフトを右画面の大きい方に。1920x1200の画面は写真編集に便利です。
    試しに3Dベンチマークを走らせてみましたが走るだけという感じ。i915GVより遅いです。あんまり新しいベンチマークでは走りもしないので、通販音頭の640x480で調べてみましたが、i915GVは1540はぐ、GF4MX440SEは820はぐでした。どっちも遅いことに変わりはありませんね。

    ものを動かす仕事

    郵政省…じゃなかった日本郵政公社(ATOKが名称変更したよと注意してくれました)のお仕事ぶりがわかる郵便追跡サービス。25日15:59に東京の葛飾郵便局で引受。26日2:38にはすでに名古屋郵便集中(局?)って場所にあり名古屋入り。まぁ10時間もあれば東京名古屋間は余裕だということでしょうか。9:45に手元に到着しています。
    こういう追跡サービスが導入されてからだいぶ経ちますが面白いですね。荷物にビデオカメラ付けて配達してる間記録してみたら面白いかもしれません。ほとんどトラックの暗い荷物室とトラックのサウンドが満載な気がしますが。
    それにしても日本全国翌日配達ができるのはすごいことです。誇大広告だと言われて排除命令受けてましたけど(実質翌日配達できるのは東京or大阪などから発送した場合のみ)日本郵政公社やその他物流業のお仕事っぷりは凄いと思います。裏方すぎてあまり注目されないのは残念です。

    2007年2月25日日曜日

    寝不足

    ペペロンチーノを作って食べたらめっちゃくちゃ辛かった。鷹の爪入れすぎたか?量はいつも通りなんだけどなー。
    ひとつ思い当たるのが寝不足と疲労。実は昨日から片づけにはまってて寝てなかったんですが、以前寝不足&疲労時にカレー食べたらめちゃくちゃ辛くて食べられなかったことを思い出しました。そんな話聞いたこともありませんが疲れてると辛いものがもっと辛く感じるとかないんですかね。
    そういえば某スタパ氏が寝不足&疲労時にはカレーのスパイスが効くと言ってましたっけ。ぼかぁあんまり効かない気がしますが。

    2007年2月24日土曜日

    フレームでどうのこうの

    ページをリンクするのがめんどくさくてiframeを使っているわけですが、本来iframeは使用しない方が良いらしく。色々調べてみたら、iframeを使わずにHTMLファイルから他のHTMLファイルを読み込む方法(PHPSPOT開発日誌)なんてのがあったので使ってみるかなぁなどと思っている所。
    blog風でなくてblogにしてしまえば楽なんでしょうけど。

    2007年2月23日金曜日

    Dimension3100Cメンテナンス


    DellのDimension3100CはBTXケースで風通しがよいため埃が前面の網に溜まりまくります。そんなのを床に設置してたのが失敗でした。まさに集塵機。
    通気口を埃が塞いでしまい内部のファンがぶんぶん回るようになったので分解掃除です。元々分解を想定していない構造のようで前面パネルは部品を全部取りだしてからでないと外せません。埃溜まるんだからぱかっと外れてくれればいいのに。
    掃除機で埃を吸い取って再び組み立てて完了です。これで通気性も良くなったはず。机の上に設置し直しました。

    ・PowerEdgeSC430をなんとかする
    HDDの積み過ぎで電源容量不足であったSC430を使えるようにしたい、そこで500Wクラスの電源を探すなどしていましたが、結局あきらめました。
    そもそも電源が壊れた訳ではないのだからとりあえずは装備を減らしましょう、ということでSATAの160GBハードディスクをひとつ取り外しました。色々作業してみましたが止まることはなくなったので、単純に電気の使い過ぎだったというわけです。ギリギリなような気もしますが。取り外したハードディスクは外付けケースに入れると良いかも。ケースなら電源ほど高くはありませんからね。

    2007年2月22日木曜日

    50000越えました


    長らく停止していた時期もありページにリンクを張ってない時期もあり信憑性に欠けるカウンタですが、どうやら本日5万を超えたようです。このカウンタはユニークホスト数で見ていると思いますが、なんとものんびりとしたものです。内輪ページだからこんなものでしょう。おめでとうございます自分。
    このペースが続くと10万越えは2014年くらいになると思われます(笑)。

    2007年2月21日水曜日

    郵便局へ


    郵便貯金をたまーに使うのだけれど、ここ最近使用していなかったら暗証番号をド忘れしてしまい、いくつかの番号で試していたらカードが使えなくなってしまいましたとさ。当たり前ですね。
    仕方がないので手続きをしてカードの番号を郵送で送ってもらったのですが、その番号も使えないというありさまで再び郵便局へ行ってきました。どうやらここ最近手続きが変わったらしく、「1月頃に間違えた場合」と「それ以前に間違えた場合」でどちらも累計3回以上失敗していたようで。そういえば以前間違えたっけな。
    そのどちらもリセットしてもらいやっとカードが使えるようになりました。ちゃんと覚えてないとだめですね。というのも、番号を変更したとばかり思っていて元の番号のままだったというわけです。変更したのは銀行のカードでしたというオチ。

    2007年2月20日火曜日

    髪が

    床屋さんに行ってないので髪が伸びて湯浅卓状態になってきた。ぶんぶん振り回せるのだが思いの外うざったいので切らねばなるまい。

    2007年2月19日月曜日

    (某)ーよりタイマーが正確でいらっしゃる



    2006年2月10日出荷のDimension3100C(デルのデスクトップPC)ですが、1年を過ぎてちょうどDVD-Rドライブが読み込み不良になりましたよ。日立LGのGWA-4164Bっていうドライブです。もうちょっと早く気がついていれば交換できたのに。前兆としてDVD-Rに書き込んだデータが一部死んでたりしてたのはあったけれど1年で壊れるとは思わないし。
    幸い余りのドライブ(DV-W50E) があったのでそれに交換しました。黒い筐体にベゼルが白くて浮いてます。それにしてもTEACのドライブは長持ちしますね、これDVD書き込みが4倍速だったっけ。そんな時代のなんですけど。こんなのでも3万5千円くらい叩いて買った気がします。高かったぶん良い部品使ってるんでしょうね。

    ・SC430の電源を探して

    電源が300WしかないのにPenDだHDD4個だなどと無理矢理載せてるもんだから貧血気味で止まることが多いうちのSC430。300Wで PentiumDってのも元から無理な話。500Wクラスの電源を探してみたのだけれど1万6千円とかいうお値段に目眩が。そうは言っても電源が不足しているとHDDが壊れやすくなるので早めに対処したいところです。ハードディスクアクセスが重なってる最中に更に何か動かすと止まるってのも恐ろしい。
    電源を探してみたのはいいものの最近の良いメーカーがさっぱりわかんないので困りました。昔はDeltaやSeventeamとか…今はなんでしょうか、AntecとかAcbelとかSeasonicとかですかね。どれがどう良いのか分かりませんが。

    ・そういえば…北海道はどうなったんだっけ

    今日は書くぞーと思っててもなんだかんだとやってると(掃除洗濯をして片づけをしだしたらふと押し入れのLDデッキが目についてたまには使おうとしたら使えなくって修理を始めて修理したついでに動作テストと称してついつい劇場版パトレイバー2を最後まで見てしまうとかいいLDデッキが無性に欲しくなってオークションをうろうろしだすとか)あっという間に深夜になっているのに気がつく。色々やり始めると時間を忘れてしまうのが困りもので。

    2010.08.19追記:未だに書いてないわけだが

    2007年2月18日日曜日

    写真の整理をちまちまと



    2001年頃にデジカメを手にして以来、デジカメのファイルが40GBくらいになったのだが(多いか少ないかはともかく)、整理がめんどくさいものになってきた。少なくともフォルダでの管理は無理な感じ。
    そこでiphoto似な操作感覚のPicasa2を使ってみることにした。以前も使ってみたのだけど英語バージョンの頃だったし動作も変だったのでやめた気がする。Picasa2になってかなり洗練された感じでぱっと見は好感触だ。ゴミを含め13500枚程度読み込ませても全く問題ない。以前アドビの似たような写真の無償ツールを使ったときは数百枚で落ちたことがあったが、コレなら大丈夫だろう。RAWも対応している辺り便利になったものだ。ニコンのNEF形式のRAWを問題なく読むことができた。
    以上、今さらだけれどPicasaお勧めです。って有名ツールなのでもう使ってるかもしれませんが。

    写真はY氏にもらった最高にマズいグミ。粘土だと言っても信じられる味ですよ(これネタにしたことありましたっけ?)。

    ・ぐぐるさん広告が
    豊胸と家具と近視治療と遠視治療とカウンセリングの繰り返し。やはりうちのページの文章はカウンセリングが必要な病的なものらしいです。豊胸とか言われても困りますし、家具は買えませんし近視も遠視も気にしませんし。もうちょっとなんとかならんもんでしょうかね。

    ・それにしても
    このページが糞つまらないってのは分かるんですが、一御はあなたに何か恨まれるようなことしましたかね。誰だか分かりませんが。web上で散々悪口書かれてましたけど。何か気に入らない点があるならメール送って下さいね。お願いします

    2007年2月17日土曜日

    お届け物


    バックプリントフィルムBF-102が届きました。最近見かけないなと思ってたらいつのまにか生産中止みたいでオークションで購入。
    これフィルムなだけあって超光沢で面白いプリントになります。本来バックライトが必要な色調の絵ですが普通のプリントにも試してみるとよいです。Canonの用紙は生産中止だったので、探してみたら EPSON スーパーファイン専用バックライトフィルム(AA) というのがありました。これでも変わらないんじゃないかなと思います、でもこれA3サイズしかないような…普通のプリンタだと半分に切って使うしかなさそうです。
    そういえばバックプリントなので左右反転してから印刷するのを忘れないようにしましょう。一番最初に使ったとき素でやってしまいました。
    メーカーさんは紙ベースでなくこのフィルムベースで色調がアンダーにならない超光沢印画紙を作ってくれないものでしょうか。超光沢でピカピカのフィルム印画紙って売れると思うんですけど。

    Nikon F90x - 撮った感のあるカメラ


    酷使されてボロボロ気味のF90x(CoolPix950で撮影)

    やっぱりカメラはニコンがいい。実質剛健ぽいごつさに赤ラインが渋い。プロの世界ではF90xは永遠のスーパーサブ(本来の意味とはちょっと違うけど^^;)カメラであったそうな。
    コレは高校んときに写真活動をしてたとき(俗に言う写真部ですよ)に使ってた。28mm付けてピント合わせもAF任せで数打ちゃ当たる式で撮りまくってその結果写真コンでEOS55貰ったりしました。それにしても、今じゃその熱意と構成力の片鱗も見えませんね。困ったもんです。
    EOS55は使わないのでウチの父に譲渡(いつの話だ)。比較的お手軽なFinePixA303は母にあげた。カメラ何台も持ってても使わないもんです。

    2010.08.19追記:フィルムカメラも使わなくなったなぁ。

    2007年2月16日金曜日

    NXアップデート


    Nikonの CaptureNX(AA) がアップデートされてVer1.1になってました。今までのバージョンはどうにも変な動作をするのでアップデートしてみました。
    どうやら普通に使えます。しかし余計重くなったような気がするんですがこれ軽くはならないのでしょうかね。メモリ1GBでもどうにもHDDアクセスが発生してカリカリ言っています。かなり細かい部分で修正があったようなので、CaptureNXを使っている人はアップデートをするとよさそうです。メモリを2GBにしたくなってきましたよ。

    CoolPix950 - 使えるコンデジ



    マグネシウム外装が素敵なCoolPix950
    (D70+コシナ100mmマクロで撮影)

    長きにわたって色々撮ってきたデジカメである所のE950。
    200万画素クラスでは比較的大きいCCDなこともあって結構よく写る。レンズも悪くない。今じゃ中古で1万円以下なのでおすすめかも。この回転レンズのシリーズは代を重ねるごとにごてごてと格好悪くなっていったのがニコンらしい所。

    2007年2月15日木曜日

    30g



    フィリピン製らしき菓子MagicFLAKES。これはピーナツバター味でクラッカーのピーナツバターサンドのようなものだ。100円でたくさん入っててわりと美味しい。
    しかしそこに落とし穴が。これ美味しいからってもりもり食べるのはやめよう。成分表が裏に書いてあるけど30gで160kカロリーあるという。160kといったらご飯を茶碗に1杯くらいのカロリー。恐ろしい食いもんである。100円で1600kカロリー。カロリーメイトが4本で400kカロリーなのを考えるととても安い(栄養素はないけど)。非常食に買っておくと良いかもしれないと思った。

    COSINA 100ミリマクロ - 1万円以下で買えるマクロレンズ

    レンズとしては超の付く安物の代名詞であるコシナ。今でこそフォクトレンダーの名前で特徴的なレンズ群を作るマニヤ御用達メーカーだけどそれ以前のコシナはある意味非常識なレンズメーカーとして知る人ぞ知る存在であった。というか今も良い意味に非常識だわな。12mmレンズなんか平気で出すくらいの技術力があり、その一方でそれより2桁安いレンズを作ってたりする。

    もちろん買ったのは12mmレンズじゃなくて2桁安いほうのニコンマウントAF100mmf3.5マクロ。税・送料込み\7,860也!!
    一万円札で夏目さんが二枚も帰ってくる。チープさの限界20%越えという雰囲気のステキなレンズですよ、これ。届いた箱があまりにも軽くて入ってないのかと思っちゃいました。

    とりあえず、マクロレンズってどんな風に撮れるの?ってネタで買うのもイイと思います。もちろん、100mmの単焦点中望遠レンズとしても使えるし(D70では150mm望遠)。



    ピントリングがガタガタ動くのはご愛敬。D70でAF使おうもんならガタのせいでゴリゴリ言いながら回りますよ。マニュアルで使うとピントリングはスカスカと回るけど決して滑らかに回るわけではないし(笑)。
    かろうじてマウントが金属でできている以外はプラで質感は文字通り黒いプラスチック。AFカメラが出始めた頃の一番安い35-70レンズという雰囲気ですかねえ?




    書くことがないからって書いた感じの安物感を一層際だたせるAFロゴ。この辺の安物に徹するコシナの姿勢は潔くて素晴らしい(笑)。
    明るさがf3.5と他メーカのレンズより半段暗いこともあってサイズはかなり小さく軽い。マクロ撮影時はピントリングが340度くらい回りに回って長さは1.5倍くらいになる。結構回す角度があるのでピント合わせしやすそうです。
    右の写真の左側はニコンの35-80mm4-5.6D。だいたい同じ大きさですねぇ。聞いたところではこのコシナのレンズは他社にもOEMで出てるらしく、某社の同スペックの希望小売価格37,000円のがそれっぽいですな。

    意外とカッコイイかも?



    付属のクローズアップレンズで1:1(150mmだとどうなるんだっけ?)で撮ったのが右の写真。ううむ、ちっちゃいのが大きく撮れるのは楽しいねえ。

    2010.08.19追記:コシナを安物の代名詞みたいに書いていますが、安いものはその価格に見合った割り切りで、ある程度の価格の物はすばらしい品質という、実力のあるレンズメーカーです。このレンズはフォクトレンダーなどの趣味性の高いレンズが登場する前の製品のためこんな書き方になってます。実用する向きには、値段以上の価値があるレンズだと思います。

    2007年2月14日水曜日

    引っ越しと古いノート


    といってもノートパソコンです。古いノートが出てきて授業内容より落書きが多いのを見入ってしまったとかそういう話ではなく。ありがちですが。しかも引っ越すのは友人でして、引っ越しの片付けの中で不要品になったノートパソコンをもらってきたというわけ。
    同じ学校に行ってたので斡旋販売の自分が以前持っていたものと同じThinkpadのi1200、当時でも10万円しなかった代物。でもコレで十分だったし Windows98SEで快適に使っていました。ノートンを入れていても校内LANがウイルスまみれでsasserやklezなんかでクラス中全滅したことが何回もありましたっけ。懐かしいものです。
    手持ちにあった64MBメモリを増設して、付属ディスクでリカバリをかけIE6を入れ、気休めのWindowsUpdateを行ってavastとfirefoxを入れました。
    Windows9x系の環境はひとつ残しておくと何かと便利です。9x系とはいってもmeはどうかと思いますので、やっぱり98SEが良いでしょう。コレは良いものをもらいましたよ。

    Nikon D70 - ぽんこつだけど良いカメラ



    600万画素デジタル一眼なD70ですよ(CoolPix950で撮影)

    チープなレンズを漁る楽しみが増えたし、今までのレンズが色々使えるのがすごく嬉しい。今まで持ってた28mm(42mm相当)、35-80mm(52.5-120mm相当)、70-300mm(105-450mm相当)も使えるのが良いね。
    このD70、発売日すぐに購入した最初期型です。CCDが傾いていたり、露出が完全に合わなくなったりと2回入院しました。どちらも無償修理で済みましたが、最近になってCCDにも常時点灯ドットが出てしまいまさに満身創痍。メモリーもたまにERR表示吐きます。9000枚に満たないのにもう壊れかけています。そろそろ限界でしょうか?オーバーホールに出した方が良さそうです。

    D70のファインダーについて

    D70には「水平に撮ると記録映像は必ず右に傾いてる」不具合がある物が存在する。というか、ウチのもそれ。

    画像は傾いていたの水平線に合わせて左回りに回転させている。ついでにゴミが付いてて左上に点が出てるが、この写真撮ったときは買ってから純正のセットのレンズを付けただけなのにねぇ、そんなに埃は入りやすいのかねえ?

    こっちの画像だと右に1.3度傾いていた。他の画像も平均して1度くらいは右に傾いている。いくらなんでも1度以上の傾きがこれだけあるのは一御がヘタなだけではないと思う(しかし下手な作例だなおい)。
    いくら安く作ったからってコレはないでしょニコンさん。orz

    で、検索してたら傾く初期不良はかなりの数がそうらしい事が判明。保証期間内にカメラ屋さんに行くしかないねぇ。

    2004年9月20日追記:

    D70が修理から帰ってまいりました。

    処置内容
    画像傾きのため画像素子部を調整いたしました。
    各部作動の点検をいたしました。
    ファームウェアのバージョンアップをいたしました。

    とのことで、画像傾きに関してはきちんと対応していただけたようです。
    まぁ、どのくらい傾いてたかっていうとこのくらいです。


    こんな傾きかよと思われるかもしれませんが、気になるっちゃ気になるでしょ?
    修理後のはぴしっと水平が取れていてイイ感じです。
    まぁカメラなんか水平に写したら水平に撮れて当たり前なんですがね。東南アジアパワー恐るべしですな。

    D70ユーザの方は一度チェックしてみるといいかも?

    2010.08.19追記:この件を公開した所、他社ユーザがNikonユーザを攻撃する材料になってしまったようです。未だにD70といえば傾きにエラー表示にメモリカード認識不良というようなイメージになってしまったのは残念です。調整すればとても良いカメラですよ。調整せずに使えたらもっとよかったというだけのことです。

    2007年2月13日火曜日

    課題と睡眠と就職と退職


    古い日記を転載してみると、そんな話ばかり書いていました。やろうとしていたことを完全に忘れていて今までも実行していなかったり、ページを作ると宣言していながら作っていなかったり。全く。
    そういう自分なのに初期の1年くらいは比較的マジメに毎日書いていることもあったりして驚きました。自分のやったこととは思えません。そこからのもの凄い堕落っぷりが見て取れて面白いです。ほとんど書いてない年なんか何やってたんでしょうか。そんな年もありましたがもう6年もちまちま更新していたのも驚きです。飽きっぽいくせに。なにはともあれ、これからもよろしくお願いします。

    ・日記ページといえば
    今は間違いなくblogやmixiでしょうね。どうやらmixiに移ったと思われるホームページがたくさんあります。毎日更新されていたのにぱったりと放置されているページ。
    閉鎖的な安心できる空間で好きなこと書いていけるのは確かに楽しいんでしょうけど、webページが放置されているのはちょっと悲しいなーと思ったりします。一御もmixiアカウント持っていますが、そこからmixiに移ったであろう目的のユーザを探すのは面倒でやってないしmixiは書き込まずに閲覧だけしかしていません。こういう考えは時代遅れなんだろうなぁ……

    ・北海道の続き
    旅行記早く書いちゃわないと…記憶が薄れてきた…。

    2007年2月12日月曜日

    夢見がよすぎて困る



    ものすごい寝ても寝られてしまうのは病気でしょうか。12時間寝ても眠くて18時間くらい寝てますが眠いのでヤバいです。もちろん夢をものすごい見てしまい面白いので映画見てるようなもの。世の中は3連休だったみたいですけど寝まくってしまいましたよ。夜起きて寝たらまた夜だった生活はなんか光合成不足な感じで体に悪そうです。
    そのようなことで今日は18時間睡眠でサイクル的に朝の時間帯に起きられたので暇つぶしをしてみました。ホームページなんか弄ってもなんにもならないのは分かってるし他にやることあるだろって言われそうですが過去のページを引っ張り出して生き恥を晒す作業をこつこつと。2001年くらいからのゴミ文をなんとか再掲しましょうってことで見る人もいないだろうけども。過去に書いた文章を見ていると今と大して変わっていませんね。成長もしていませんね。きっとこれからもそうでしょうね。2005年分をなんとかしただけで眠くなってきた。困ったもんだ。

    >Peterさん
    書き込みありがとうございました。ちょっと眠気が覚めましたよ!

    2007年2月1日木曜日

    便利屋さん

    親戚の家のインターネットエクスプローラーの起動が遅いのを直したりADSLの新規設定をしたりルーターの設定をしたりメールの設定をしたり電話機のアース線を工事したり、自宅の故障した温水洗浄トイレを交換し配管工事したりした今日この頃です。トイレの工事はやってみると簡単だったので自分での温水洗浄トイレの設置はおすすめですよ。ってか最近は普通についてますかね。
    近所の水道工事店に見積もりを出したら16万とか言われたので、トイレのリフォームはやめて便座部分だけ交換ってことにしました。価格.comの安いとこでINAXのを\49,800で購入。工事費用は不要なので格安で修理(交換)完了です。ナショナルや東芝の機能が少ないものであれば2~3万円で購入可能ですよ。
    最近のトイレは蓋が勝手に開くし自動で水を流すしMP3も流せるし、わけがわからないくらい進化してやがります。無駄機能のついてるのは高いので止めましたけど。

    ・LDをげっと

    地元で機動警察パトレイバー(ゆうきまさみ原作)のLDが1枚105円だったのでごそごそ選んで全巻買ってみました。23枚で2,415円~!!お安い。なんかLDはもう完全にゴミ扱いのような。
    大運動会も(同封のあずまきよひこマンガ目当てに)1~4と6を買ってきましたが見ることはあるんでしょうか。