![]() |
送信者 ichigo_photo2008 |
会社で社用車を買うそうな。
ウィッシュとプリウスとプレマシーとその他諸々を点数制の多数決で決めたら意外にプレマシーが1位になり、プレマシーを購入することになったらしい。ウチの会社の面々は地味に渋いところを好んでんなあと思ったけど、よく考えるとトヨタ車よりはちゃんと走りそうだし(ベースがマツダのアクセラなのでちゃんと走るのは間違いない)、大きさも手頃だし、DISIエンジンのおかげで燃費もクラスの中では良いし、値段もリーズナブル(単純にトヨタより安い)というベストバランスなのだ。
自分で片道4時間くらい運転して取材に行ったりするのが普通なので、社用車を買うにしても人ごとじゃないのであった。
自分が買ったんじゃないけど納車が楽しみだなあ。
…と、色々レビューのページなんかを見ていたのだけれど、マツダというメーカーは地道な改良をするメーカーだなと思った。デビュー当初は4ATで普通の従来型エンジンを搭載したタイプがあって、マイナーチェンジごとに5ATを搭載したりDISIエンジンを搭載したりサスペンションの設定を変えたり、地道に煮詰めてきた感じ。
レビュアー曰く、もっと売れても良いという走りと快適性を手に入れたということ。
トヨタ車は、(以下トヨタの関係者に刺されそうなので略)。まあ、自分がどう言おうと売れているから、ある意味良い車なんだろうけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿